フォレストアドベンチャー塩釜 体験レビュー!

お出かけレビュー
Screenshot

8月にオープンした「フォレストアドベンチャー塩釜」に行ってきました!

体験したのは、小学4年生・2年生、そして私の3人!
結論から言うと…めっちゃ楽しかった!!✨
ただ、難易度が高いところは2年生の次男にはちょっと怖い場面もありました(^o^;

今回はその詳細をママ目線でレポートします!


📍 フォレストアドベンチャー塩釜とは?

自然の中のアスレチック×スリル満点のアクティビティが楽しめる体験型パークです。
場所は 宮城県塩釜市の伊保石公園内
2025年8月にオープンしたばかりの新スポット✨

ちなみに「フォレストアドベンチャー」は、日本全国に展開している人気の体験型施設なんです!
東北ではこの塩釜が初上陸とのこと🌲

宮城のコースは「ジップトリップコース」のみ。
ジップライン(ロープ滑走)を中心に、空中を移動するスリル満点の内容です。

参加には身長・体重制限があるので、事前にチェックしておきましょう💡
(身長120cm以上、体重100kg以下が目安です)

私は平日に行ったので、混雑もなくマイペースに進めました☀

Screenshot

Screenshot

🕒 当日の流れ

  1. 予約時間の20分前に集合
  2. 受付・ハーネス装着
  3. 安全講習+動画視聴
  4. 練習コースで操作確認
  5. いざ本番コースへ!

スタッフさんの説明は丁寧で安心感あり。
ハーネスを腰〜ももにかけて装着し、プーリーという器具をレールにかけて命綱をダブルで固定します。
落ちることはないけれど、体重がかかると「うわっ!」ってなります😆


👕 服装・持ち物チェック

必要なもの

  • 動きやすい服(汚れてもOKな服装)
  • スニーカー(ヒール・サンダルは禁止)

あった方がいいもの

  • 上着(有料レンタルあり。木の上は風が強くて意外と寒い!)
  • 軍手(有料販売あり)
  • スマホポーチ(無料レンタルあり)

💪 コース体験レポ

全7コース!
最初のコースは練習用で、スタッフの方が見守ってくれます。

中盤からスリルが増していき、6番コースでは私は途中で何回か渡れずに戻りました(笑)
子どもたちも真剣そのもの。
次男は6番のコース以外は最後までがんばりました✨

最後の7番コースはジップラインが最長の100m!これが圧巻の楽しさでした!!

コースの難易度は、スタッフの方が教えてくれます!

コースに入ってしまってからは戻れないので、不安があればコース開始前に聞いてみてください✨


👨‍👩‍👧 家族での過ごし方

フォレストアドベンチャーの最中、4歳の娘はパパと公園で遊んで待機。
すぐ近くに小さい子向けの遊具がある公園があるので、兄弟連れにもぴったり!


🌲 感想まとめ

実は私、こういうアスレチック大好きなんです。
これまでは子守り役で我慢してたけど、ついに念願叶って挑戦できました!
全身使うし、筋肉もプルプルするけど…最高に気持ちよかった!
楽しみすぎて、終わった頃には胃がびっくりしてました(笑)


⭐ まとめ

項目評価
難易度★★★☆☆(小学2年生には少しハード)
スリル★★★★☆
満足度★★★★★
また行きたい度★★★★★

自然の中で思いきり体を動かして、家族みんな笑顔になれるスポットです🌳
ぜひ、冒険気分でチャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました